スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
何回やっても何回やってもギルが倒せない
2007 / 10 / 16 ( Tue ) ![]() ちょっと前に撮った写真。 『ほっとレモン』なのに冷たいとはこれ如何に、とネタにしようと思ったら、ちゃっかり「冷やしてもおいしい」と書いてあった… 100円の自販機結構あるけど、設置している人の裁量で値段決められるのかね。 後で調べてみるかな。 数日前、TVを観ていたらCMで懐かしい曲が流れてきた。 トヨタ『ルミオン』の曲だ。 今ではバンバン流れているので、最近TVをつけた人は一度は見た事があると思う。 スロッターならわかるだろう。 そう、『トリックモンスター』のトリックタイム中のBGMだ。 ものまね等各所で使われているが、やっぱり思い出されるのはこれだなぁ。 元ネタはオーティスレディングの『I Can't Turn You Loose』という曲。 ココで試聴できる。 今回のCMに限らず、数秒のVTRでも自分の知ってる曲が流れた時は嬉しいものである。 『Tank!』なんてあらゆるところで使われているけど、元ネタがアニメと知らない人は沢山居るだろうね。 スポンサーサイト
|
--何回ひいても何回ひいてもモンスターカード--
全部100円かと思いきや50円が混ざってるw 初めて冷たいほっとレモン見ました。 ゲームやスロットの曲は結構各所で使われてますよね。 あまり打ってませんがトリックモンスター懐かしいですね~ 吉宗の高確やREG等は一時期バラエティー他で使われまくってましたね。 今でもまれに流れてきますがどんだけだよとw 結構前ですがスポーツニュースでストⅡ・リュウステージのアレンジVerを聴いた時は感動して鳥肌立ちました。 嬉しくて思わずニヤけてしまう反面知らない人はどんな印象を持つのだろうと気になります。 あっ、ハイビスカス残念でしたね。
by: CT * 2007/10/16 10:12 * URL [ 編集] | page top↑
----
自販機に入ってるジュース 原価は80円ぐらいだったはず。 値段は裁量ですね。 ちなみに会社だと90円です。 ----
いまだにギルに勝てません。あの人強い・・・。 いつかの闘劇魂で書いていたCPU練習も、中段と投げを判断する前に思わず投げ入力・・・。 精進ですね。 ----
>CTさん ホンとダ。50円w 中国産とか、何か裏があるんですかね。 吉宗の高確は結構聞きましたね。 ニヤけてしまうのはよく分かります。番組制作者は好きなBGM流せて羨ましいです。 リュウステージのアレンジは凄い! きっと気づいたのはCTさんくらいでしょうがw ストⅡでは、リュウ、ガイル、キャミィステージがお気に入りです。 ハイビスカスは光りませんでした。 > さん 会社の自販機ってどこも安いですよね。 なるほど、80円ぐらいですか。 結構利益取ってるなぁ。 >深海さん ギルはパターンでハメないとキツイですよね。 ユリアンだとバックジャンプ→大タックルすると、ギルが反応して出す中足に当たります。 これを繰り返して、端でエイジスコンボ決めれば勝てることを発見しました。 春麗は適当に大P、ハッケイ振って中足鳳翼で何とか。 リザレクションに上弾出すと面白い動きで飛んでいきますよw ----
トリモンは良く打ちましたっけ。 朝モードで中段チェリー引いてTT単発だったのは良い思いでです。 でもその日は1日通してTT1回しか引けていないのにも関わらず、 ビジとレジをサクサク引きまくって、 2K勝ちって言うある意味奇跡のヒキを炸裂させましたっけ。 あと、最近出た5号機の「ビーキッズクラブ」に、何故かこの曲が使われております。 ----
トリモン打ってましたか! 中段で単発は悲しすぎますよ… AT入らずボーナスで勝ちってパターンは獣王で味わいました。 何か釈然としないんですよねw 5号機は興味ないので、そんな台が出てることすら知らなかったです。 |
|
| ホーム |
|