ウメハラ先生のストリートファイター講座
2010 / 05 / 10 ( Mon ) NHK BS2『MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~』
「ストリートファイター特集」 http://www.nhk.or.jp/magnet/ (※本文中の画像は全て2ch実況板より。感謝!) バッチリ録画予約しつつ、座して23:50の放送時間をを待つ。 そして… ![]() 先ずはトーク・対戦セッション。タレント 椿姫氏 ![]() ご存知アルカディア編集長 猿渡氏 ![]() 国際大学助教授 井上氏 ここで椿姫氏、自身の格ゲー暦を語る。 対戦の面白さよりキャラの魅力で嵌る人が多い中、ガチ勢だった椿姫氏は周りの友達では相手にならなくなり、今は無き新宿MOREへと繰り出した。 そこで注目を浴びながらプレイし、次第に大会にも参加していったそう。 続いて椿姫氏(リュウ)と猿渡氏(ケン)の対戦。 猿渡氏の波動をセビ取りまくり、屈中P×2→大足の目押しコンボを決める。 J大Kがヒットした後に屈中K→大竜巻のコンボ選択したり、ここは投げ(グラップ)だなってポイントで投げていたりと明らかにやりこんでいる動きで驚いた。 続いてはストⅣ有名プレイヤーの紹介 最早説明は不要だろう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウメ氏を語る上で外せない対戦として神ブロ動画が紹介される。 ![]() ![]() ![]() 何百回と見てきたこの動画が、まさかTV番組で紹介される日が来ようとは思わなんだ。 ウメ氏のインタビュー。 ![]() !? ![]() 歴代のトロフィー。奥のひときわ高いトロフィーがZERO3世界一のもの。 ![]() 年末年始はウメハラ家のしきたりで家に居なければならず、それ以外の363日毎日ゲーセンで対戦を続けたと語るウメ氏。 興奮し過ぎて何しゃべっていたか覚えていないので後で見直すとしよう。 海外での知名度の高さ、人気について紹介される。 ![]() ![]() ![]() 全国前、横浜のゲーセンで対戦するときど氏とマゴ氏。 ![]() ![]() ![]() 自分は「人読みで勝つスタイル」だと語るときど氏。マゴ氏は全国各地に遠征し、猛者達と多く対戦して来たことを語る。 プロデューサー小野氏によるストⅣ製作秘話。 ![]() ![]() 没になったブラジルのカポエイラ使い。100を超えるキャラがアイデアとして挙がったそう。 ![]() ジュリのイラスト。 ![]() 滅昇竜の絵コンテ 唐突に始まったウメ氏のストリートファイター講座 ![]() ![]() NHK講座吹いた。テキストは何処で売ってますか? ![]() ![]() TVにデカデカと「ウメハラ持ち」の文字が!!漏れそうです。 ![]() かぶせ持ちと比較し、ウメハラ持ちのコマンド入力の正確さを説く。 ![]() ![]() レッスン2 ![]() ![]() きめ細やかな指導で初心者にも分かりやすい。 ![]() シリーズ化希望。 ![]() ちょっとブレイクタイム。 ![]() 美人すぎるシリーズ、今度はバーテンダーですか。ふーん… 数日前話題になったトピック、 NHKがなぜか「あかさん」を探している NHKからあかさん画像職人のニュー速民にメール このことだったのか!! ![]() ![]() 直ぐに見つかりそうなものだが… 話題は全国大会へ。 ![]() ![]() 折角映ってるんだから、他の2人も紹介してあげれば良いのに。 ![]() 折角(ry ![]() ウメ氏敗北の瞬間。のけぞり具合で信者度が分かる。 ![]() そして番組は終了。 最近良くあるオタクを馬鹿にしたような構成ではなくてホッとした。 解説も分かりやすい言葉で初心者にも配慮した内容だった為、これでウメ氏に興味を持って調べてみようとする人は多いだろう。 TVで動くウメ氏を見て信者達は頭がフットーしそうだったに違いない。 ありがとうNHK、俺の受信料は有意義に使われている。 再放送もハイビジョンで録画だコリャ。 スポンサーサイト
|
--遊べる人募集です♪--
気楽に遊べる人募集です♪まずはお友達からヨロシクね!! freedum@docomo.ne.jp
by: ちさと * 2010/05/28 11:57 * URL [ 編集] | page top↑
----
「小足がー、出たらー こう!(\ショーリューケン!/) 相手のー、小足がー、出たらー こう!(\ショ!メツ…ハドーケン!/) …はい、やってみて下さい。」 ってのは無理でも大満足でした。 |
|
| ホーム |
|